中国環境情勢ブログ

環境一筋29年の中国環境コンサルタントとして、中国の環境規制最新動向・環境産業動向等をまとめてます

週刊メルマガ【中国環境・化学品・エネルギーレポート】<第873号>(簡易版)

日本語で読める中国環境・化学品ニュース(先週85件)
今号は『週刊中国環境規制/ビジネスレポート』購読者
のみに配信しております。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■


中国環境・化学品・エネルギーレポート(簡易版)


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
          2019年09月09日(月)第873号
――――――――――――――――――――――――
■中国環境・化学品・エネルギーレポートとは
 本メルマガは、既存の中国の環境・省エネ情報を含
め一つにまとめた日中環境協力コーディネーターが作
成するレポートです。中国環境ビジネス、中国環境規
制対応などでお困りの方はお気軽にご相談下さい。発
行部数は17345(まぐまぐとメルマ!、独自発送、ML
の合計)。
※中国語版メルマガの発行部数は31133(広告可能)。


□今号の目次
・筆者のスケジュール
・日中環境協力支援センターからのお知らせ
・中国環境・省エネ標準の最新情報コーナー
・日本語で読める中国環境ニュース


■筆者のスケジュール
□近日スケジュール:当面、北京滞在
□年間スケジュール(大まかな予定)
・9月24日~10月11日、東京滞在
・12月上旬、東京滞在
・1月下旬~1月上旬、東京滞在


――――――――――――――――――――――――
■日中環境協力支援センターからのお知らせ
□中国語の月刊環境メルマガ「日中環境低炭素合作
信息 電子雑誌」9月号を配信しました。
http://jcesc.com/cn/melmacn/melmacn186.html


□中国環境規制最新動向・対応実務セミナーを開催
 当社では2019年10月1日、東京で製造業向け中国環
境規制対応セミナーを開催します。
 本セミナーでは、企業目線から見た中国環境規制
の最新動向と今後の方向性、工業団地・開発区の環
境・安全生産政策、サプライヤの環境改善等を約5
時間かけてじっくり詳説します。


詳細は以下参照下さい。
http://jcesc.com/seminar26.html
http://jcesc-ceo.cocolog-nifty.com/blog/files/20191001jcesc_seminar.pdf


※定員まで残り2名様です。お早めにお申込下さい
定員に達した場合、キャンセル待ち申込のみ可能
となります。


□当社が選ばれる理由
1.中国で環境規制が最も厳しい北京市に立地
 1-1.中国で環境規制が最も厳しい地域は上海ではな
  く北京・天津地区
 1-2.業務エリアは中国全土、なかでも日系企業の多
  い上海市・江蘇省等にお客様多数
2.中国環境規制動向の情報が最も集まる北京市に立地
 環境政策の意思決定者や有力環境研究者が北京に集
中し、情報にアクセスしやすい
3.リピーターのお客様が多い
4.公的機関セミナーで中国環境講演の経験が豊富
 ジェトロ、中国日本商会、日本商工会議所等
5.公的機関から多数の事業を受託
 外務省、JICA、ジェトロ、静岡県庁、札幌市役所
 日中経済協会、日中投資促進機構等
6.創業者は高校時代より世界の環境問題解決を目指し
て環境一筋
 日中の公的機関の委員や大学客員研究員等を歴任
7.環境分野で多彩な人脈と情報源
 中央政府、地方政府、公的研究機関、業界団体、環
境メディア、環境NGO
8.主要社員は全て環境分野の日本語・中国語に習熟
 環境規制対応は法律知識のみならず、理系・工学系
知識も必要
9.現場環境順法診断の経験が豊富で現場実務に強い
10.環境法令制度の理解が正確
 中国環境制度を、断片ではなく全体像で把握
 2005年設立当初から毎週、大量の中国環境規制情
報に目を通し、中国環境制度の背景や流れを熟知
 法律事務所や他のコンサルには解釈の間違いや事
実誤認が多い


□工場向け環境順法診断・改善提案を実施
 当社では、環境管理、大気・水・産廃・省エネ
等分野から中国内日系製造業の環境順法診断を行
っております。


※中国環境法令違反状態のない日系企業は皆無です。
※当社では約10社に順法診断し、全ての日系企業に
20~40件の法令違反指摘及び改善推奨事項を提示し
ました。2週間以上の準備期間を経て2日間じっくり
現場診断し、ここまでできるのは当社のみです。


□中国環境規制対応支援業務案内
 当社の中国環境規制対応支援業務を詳説する資料
の最新版です。以下よりDLしてご活用下さい
http://www.jcesc.com/PDF/jcesc-sv190505.pdf


□東京にて中国環境業務の契約社員を募集
URL www.jcesc.com/recruit.html#pttk


※お問い合わせ、ご応募をお待ちしております。
※個別面接・翻訳試験は随時実施する予定です。


□中国環境法令速報(企業関連情報のみ)
09月06日:中央3件、地方4件
09月04日:中央5件、地方10件
09月02日:中央3件、地方0件


※実務面で重要な環境法令・規制は毎週約10~50件
制定されています。中国進出企業は対応が迫られ、
罰則を受ける日系企業も増えています。


□有料版『週刊中国環境規制/ビジネスレポート』
 最新の環境規制情報、環境産業動向、環境展示
会・会議情報満載で日系企業に有益・重要な情報
を厳選した『週刊中国環境規制/ビジネスレポー
ト』をご購読下さい。希望者に見本を送ります。
中国語版も配信しています。


※定期購読のお申し込みは以下のページから。
http://jcesc.com/enw.html
※ご希望の方には最新号サンプルをお送りします。


最新号目次(08月24日~08月30日)27ページ 39,797文字
【週間官公庁・地方法令情報(先週23件)】
【環境プロジェクトリスト(先週8リスト)】
【重点企業リスト(先週1リスト)】
【中央及び経済発達地区の週間環境処罰・取締り情報(先週11件)】
河北省廊坊市:環境違法案件5件を処罰 東芝子会社も
【中央の環境政策、法令、基準、規則、計画】
国務院安全生産委:第2巡目危険化学品重点県専門家指導サービスを立ち上げ
生態環境省:8月定例記者会見 中央環境査察、GHG制度、廃棄物禁輸等
生態環境省:一部法令を廃止・改定 汚染排出許可弁法も改定
国家衛生健康委:改定版生活飲料水衛生基準を2020年公布見込み
全人代検査チーム:汚染排出許可証の導入状況を報告
生態環境省:重度大気汚染時生産制限・停止リストは9月末頃から本格化
生態環境省:6社の国家級環境工程技術センターの検収に同意
生態環境省:2019年7月、1月~7月の全国大気質状況を公表
業界シンポ:VOC環境税近し 企業はVOC前倒し対応でリスク回避を
財政省:水資源費から水資源税への転換実証事業を推進
産業基準:内燃機関排気再循環、RTO/RCO等基準を策定
【地方の環境政策、法令、基準、規則、計画】
北京市:低排出区での高排出非道路移動機械を処罰 フォークリフトも対象
河北省:VOC取締り・支援行動を実施
上海市金山区:2019年重度大気汚染緊急排出削減リストを改定へ
江蘇省:更に厳格な区分別電力価格を設定 上乗額は最高1kWh最高0.5元に
江蘇省無錫市:中国化学品安全協会が第2次重点危険化学品企業安全検査
江蘇省南通市:化学工業安全整備・生産停止企業の生産再開検収意見を公布
浙江省発展改革委:『エネ利用有償使用・取引管理暫定弁法』配布
浙江省寧波市生態環境局:VOC特定取締り業務行動により青空を保護
広東省東莞市:2ヶ月の汚染排出大規模取締り行動を実施へ
【環境ビジネス】
河北省:ゴミ焼却処理能力を日量7050トン増強
福建省アモイ市:計画汚水処理場21ヵ所の処理能力は日量431万トン
【個別環境プロジェクト】(省略、10件)
【その他環境情報(先週8件)】
【他メールマガジン情報20件】
【臨時環境規制・安全生産規制の可能性ある中国国家イベント】
【環境展示会・シンポジウム情報】


これ以外にも豊富な情報を収録


――――――――――――――――――――――――
■中国環境・省エネ標準の最新情報コーナー
 中国の標準・規格には著作権があります。無断での和
訳や電子データ化した上での社内共有、正規販売店以外
からの購入は法的リスクがあります。当社は標準・規格
の正規販売店として、法的リスクのない形でのご購入・
ご利用に対応しております。


□先週の新たな中国環境・省エネ標準公布情報
 以下の中国環境・省エネ標準の最新情報に関する問合
せは、以下サイトを参照頂き、GB NAVIサイトにご登録
頂いた上で、お寄せ下さい。
http://jcesc.com/standard.html


・鉄鋼残渣処理・総合利用技術基準
・建築衛生セラミック工場省エネ設計基準
・汚染地下水オンサイト注入修復技術ガイド
・石油化学工業設計安全検査基準
・内燃機関 EGRシステム汎用技術条件
・内燃機関 EGRC試験方法
・高温電気集塵器
・工業有機廃ガス蓄熱式触媒燃焼装置
・工業有機廃ガス蓄熱式熱燃焼装置
・ポータブルマルチパラメータ水質分析装置
・統合モジュール式浄水処理設備
・汚水処理用極性転換方式電気透析装置
・空気清浄器用メッシュフィルタ


――――――――――――――――――――――――
■トピックス
□第一法規で中国製造業環境規制の連載を開始
 筆者は8月末より、第一法規「World Eco Scope」
にて「隔月連載 中国における日系製造業の環境リ
スクとその対応」を開始し、第1回:まえがき「中
国環境規制革命が日系企業の経営を直撃」を公開し
た。
(以下URLより)
http://www.ecobrain-wes.com/wes/?c=kaisetsu&a=detail&gcid=6745474d0ee1fc9d1d190aa113e80d82&MM=1


 なお筆者は今までも「World Eco Scope」にて
「北京レポート ~中国環境規制の動向~」と題し
て中国の製品環境規制情報を毎月連載している。


※「World Eco Scope」とは、海外環境規制情報の
解説・最新情報の提供・法令のデータベースを含む
会員制海外環境規制情報サービスです。
https://www.daiichihoki.co.jp/kankyo/wes/index.html


――――――――――――――――――――――――
■日本語で読める中国環境・化学品ニュース
先週の85件の中国環境ニュースを収録しています。


今号は『週刊中国環境規制/ビジネスレポート』購読者
のみに配信しております。


―――――――――――――――――――――――――
■関連情報配信サイト
□日中環境ブログ
http://jcesc-ceo.cocolog-nifty.com/
□日中環境協力支援センター twitter、facebook
https://facebook.com/JCESCbjdym
https://twitter.com/JCESC_DYM
□WeChat中国語公式アカウント ID:jcesc_dym
―――――――――――――――――――――――――
■このページに関する意見、問合せ等は以下メアドまで
  onogish@yahoo.co.jp
中国環境ビジネスに関して、お気軽にご相談下さい
―――――――――――――――――――――――――

×

非ログインユーザーとして返信する